12月 イベント展示
磯子区役所で、12月4日から8日「障害者週間イベント」が開催されました。1階区民ホールで、コスモス園では1番端のブースに展示しました。
10月 秋まつり
10月14日(月)秋のコスモス園のお祭りが開催されました。沢山の方が来てくださいました。 ありがとうございました。 手話ダンスのお披露目。「てのひらに太陽を」「こころ晴れ晴れ」をお披露目しました。 フラダンスの先生方が最初に踊ってくださいました。...
7月 七夕のつどい
七夕の集いを行いました。ボランティアさんがオカリナの演奏に来てくれました。 とても癒される音色でした。ボランティアさん方、ありがとうございました。 コスモス園の織姫と彦星も会えました。
6月 梅仕事開始
毎年この季節になると始まるひとりざわテラスの梅干し等を作る為の下処理のお仕事が始まりました。 みんな手馴れています。新入生も初めての仕事を頑張っています。いろいろな仕事があります。 みんな一生懸命です。 梅のへた取り しその葉ちぎり
3月 味噌作り
今年も味噌作りの季節になりました。今年は去年の倍の量を作りました。 みんな頑張っていました。大豆のゆで汁も美味しかったです♪
2月 節分の豆まき
2月2日(金)1日早い節分の豆まきを行いました。利用者さんの鬼は真に迫っていました。
12月 最終日
12月29日(金)、2023年最後の日、大掃除して忘年会を開きました。新鮮な魚の手巻き寿司。厚揚げ卵とシーチキン、アボカドもありました。みんな美味しくて夢中で食べました。
12月 クリスマス会
同じみどりのそのの就労継続B型事業所の「梅の木坂テラス」で合同クリスマス会が行われました。利用者の皆さんが手話ダンスを披露してくれました。バルーンアートの先生も来てくれました。みんなとっても楽しかったそうです。皆様、ありがとうございました。
9月 ふれあい祭り
いつも教えに来てくださる久良岐太鼓の先生方が、指導と演奏に来てくださいました。観客も利用者さんもスタッフもみんなで叩いたり踊ったりしました。楽しいお祭りになりました。ありがとうございました。
8月 夏休みには
希望者だけが通園する夏休み、畑で育ったニガウリの収穫とランチとおやつ作りを利用者さんに手伝ってもらいました。 飛び切り美味しいランチとおやつになりました(⌒∇⌒)