

金沢文庫と称名寺
今月の16日に、利用者さんたち3人と職員たちで、金沢文庫に行ってきました! とても晴れた美しい日和でした。 池には鯉や鴨がいて、境内にも猫が数匹おり、動物好きの利用者さんたちは大興奮でした。 朝10時ごろですが、土曜日ですので、境内には犬をつれて散歩をする人や、運動をする人がまばらにいるだけでした。 ゆったりと穏やかで、清浄な空気が流れていました。 上は、金沢文庫へと続くトンネル。 音がよく反響するので、ほかに人がいないことを確認したうえで、通り抜けるときにみんなで愉快に歌を歌ったりしてみました(笑)。 金沢文庫では、素晴らしい仏像や仏画が展示されていました。 みなさん、「綺麗!」と言いながら、喜んでご覧になっていました。 展示物を見終わったあとは、みんなで知り合いの方のお家にお邪魔して、お茶やお菓子をいただきました。 それから、お昼に近くのお店で中華料理を食べて、帰りました。 みなさん、今回ではランチがいちばん楽しみだったみたいです♬(笑)。 本当にみなさん、お出かけするのが大好きで、別れる際には、「またどこかへ、みんなで遊びに行こうね」と約束


2017年 大福コスモス園の活動
もうすぐ今年も終わりですね! 今年はコスモス園のみんながどんなことをしたのか、写真とともに、少しご紹介いたします。 ■朝のお散歩 体力づくりのために、平日は毎朝、散歩をします。 コスモス園の周りは、緑がいっぱいで、空気も美味しいです。 ■調理 お昼前に、お味噌汁やサラダを作ります。 利用者さんがお怪我をしないよう、職員たちが見守ります。 ■いろいろな作業 午後は、だいたい作業をしています。 体調などを見ながら、それぞれが自分の好きなことや、できることをします。 みんなで楽しくはがき作り♪ お庭では、季節の野菜を育てています。 かわいい柄の刺繍をして、ふきんを作ります。 手紙を封筒につめる作業です。 お習字も定期的に行います。みなさん、とても味のある字をお書きになられます。 ■遠足 みなさんの大好きな遠足です。 金沢動物園に行った時の写真です。 こちらは 八景島シーパラダイス。 ■季節のイベント みんなで恵方巻を作って、いただきました! 今年のひなまつりの様子です。女性陣は着物で美しく着飾りました♬ もうすぐクリスマスなので、写真を撮ったらまたアッ